Voicy文字起こし 止まって確認することが大切 #688

正月太りはこう解消している⁉

さて、昨日僕は茨城県の方で午前中にセミナーがありました。
夕方は愛知県の方でセミナーがあったので
愛知県の方に戻って
そのあと大阪に戻りまして
今日は朝1番の飛行機で埼玉の方に向かいます。
今、録音してるのは前日なので
僕はこの時間(AM6:30)は
飛行機に乗る直前かな?

もう伊丹空港にいる時間ですね。

今日は所沢の方に行きまして
日帰りでまた関西に戻るっていう
そんなスケジュールを立ててます!

今日のトークテーマは
『正月太り』
僕は正月太り
まあまあするんですよ(笑)

今年はめちゃくちゃ食べてる気がする。
一昨日も浜松の方でうなぎを食べて
さすがにこれだけ食べ続けると危ないなと思って
昨日は僕は食べてないんですね。

正月太りをどう解消するのかっていうと
僕は基本的に食べなくなりますね。

全く食べなくなるっていうのはないんですけど
やっぱり食べた次の日は
なるべく食べないようにしようって思ってて
1食抜いちゃったりもします。
だから、昨日の夜ご飯は
懇親会があったんですけど
途中で中座させてもらったんで
それから何も食べてないですね。

なので、昨日は比較的食べてないし
今日もあんまり食べない日じゃないかなと思います。
そうやって調整するかな?とは思うんですよね。

あと、去年の後半は
まあまあ生活リズムがおかしくなって
体調不良がありました。
あれが9月30日かな?
あの辺りから10月以降の自分の中での生活リズムっていうのが
狂ったんですよ。

それが正月にちょうどリセットできたので
基本的に食べるものに関しては
もう1度、気を引き締めていこうかなって思ってます!

とは言っても
僕は変なダイエットをしてなくて
基本的には
15時以降は甘いものを食べないようにしてたりとか
寝る3時間前には食べないっていうマイルールがあって
それが去年の秋ぐらいから崩れてたので
今年に入ってからは
基本的にはそこを元に戻していこうと思ってます。

年明け早々にそんな決意をしてやっていこうと思ってます!
正月太りは別にいいんじゃないんですか?(笑)
太ったらダメっていうことでもないと思うんですけど
自分の場合は
つい、自分に何か課題を与えてしまうんですよね。

だから今回、週休3日制にするっていう話を
ずっとこのVOICYでもしてますけど
障害者の雇用率を50%を超える
50%以上にしようって思ったのも
去年の暮れぐらいなんですよね。

突然それを思い出して
どうせやるなら
中途半端なことをしないで
とことんやろうかなと思って
今、その準備をどんどんしていく状態にしてます。

常に自分に対して
ハードルを作っていくっていうのが
僕の生き方なんだろうなって思いますね。

乗り越えれない壁はないとかよく言いますけど
自分にとっては自作自演なので
自分で壁をどんどん作っていってる気がしますね(笑)

でもそうやってステップアップしていくっていうのが
すごく楽しいんじゃないかなと思うので
それはそれでいいかなって思います!

止まって確認することが大切

僕の場合は
毎年セミナーのテーマを1年間通して
リピートされてるお客様が多いんですね。
だから、そのお客様には
去年のネタがもちろんできないから
毎年毎年ネタを変えるんですけど
それは大体年末に作るんですけど
実は今年は作ってなくて
年明けに作ったっていう・・・
ほんと珍しい(笑)

僕はセミナーの資料を作るのがめちゃくちゃ早くて
皆さんが思ってる想像を超えるぐらい早いです。
多分、2時間ぐらいのセミナーの資料だったら
30分かかるかな?っていうぐらい早いんですよ。

ただ、そのネタを考えるところがめちゃくちゃ長くて
自分の中で腹落ちしないネタっていうのを
あまりしたくないんですよね。

だから今年は「交通事故防止のABC」っていうテーマで
年明けから2本、同じセミナーを
昨日と一昨日とやったんですけど
しっくり来てないので
これはブラッシュアップをしていかないと
1年通してこのネタは使えないなと思ってます。

ただ、僕の中ではすごくいいコンテンツだと思ってるから
どこが足りないのかなっていうのは
いまいちわからなくて
それを話しながら
ブラッシュアップしていかないといけないなと思ってます。

とは言いつつ
昨日、突然思いついたネタがあって
僕はYahoo!ニュースの
エキスパートコメンテーターをやってるじゃないですか?

エキスパートコメンテーターから見て
「2024年、印象に残った事故」っていうのを
セミナーのテーマにしてみようかなって。
これ実は2016年にやったことがあるんです。

2017年は1年間、2016年を振り返るみたいな
そういったセミナーのネタを作ったことがあるんですけど
去年、印象に残った事故が何件かあったし
当時はYahoo!ニュースのエキスパートコメンテーターになってなかったので
自分がニュースでコメントした中から
セミナーのネタを絞れるかなと思って
昨日の帰りの新幹線で
そんなことを考えながら移動してたんですけど・・・

このコンテンツの作り込みっていうのが
すごくうまくできそうなので
今日はどっかの移動時間か
夜でもこの資料を仕上げてみようかなと思ってます!

そんなYahoo!ニュースなんですけど
昨日、僕がコメントしたのは
外国籍の方が右折のバイクだったかな?

自分はバイクで右折をしようとしたところ
直進の車と当たって
その右折のバイクの方が亡くなったっていう
そんな悲しいニュースが出てました。

車2台と原付バイクが絡む事故
22歳の女子大学生が死亡
県内の交通事故による死者は今年初 大分(OBS大分放送)
https://x.com/kazumi_decreate/status/1876243268096385291

これは信号がどちらが赤だったのか
青だったのかわからないです。
うちの事故って信号が変わった直後とか
変わる直前とかに起きやすいから
信号の変わり目じゃないかな?と思うんですけど
少し怖いなって思うのは
やっぱり直進車がある程度速度が出てるってのが怖いですよね。

法令速度以内でも、右折でしょ?
横から当たるわけですよね?
だから死亡率がめちゃくちゃ高くなるんですよね。

これはバイクだから今回死亡したっていうことでもなく
右折の時って車両は助手席側に当たるんですよ。
なので、 助手席に人が乗ってると
その方が亡くなるっていう事故も多いです。

だから、右折車は
道路交通法上
直進車を遮ってはダメなので
直進車の動きっていうのを見極めないといけないんですけど
ただ、昨日夕方のセミナーでも言ったんですけど
「しっかり確認しましょう」
っていう風に言いがちなんですよ。
僕も今、言いかけたんですけど
しっかり確認するって
曖昧すぎるんですよね。
皆さんもそう思いませんか?
皆さんのしっかり確認すると
僕のしっかり確認するって
イメージが違うんですよね。

僕の右折時のしっかり確認するっていうのは
どういうことをやるかっていうと
「止まった状態を一旦作る」っていうことです。
人間は止まった状態で
止まったもの見るのが1番得意なんです。
逆に言うと
動きながら動くものを見るのって不得意なんですよ。

だから右折車って直進車がいたら
絶対止まった方がいいです。
なぜかというと
相手の速度を調整することはできないから
止まってその距離を見極めるっていう時間を作る
っていうのが
僕の右折時のしっかり確認するです。

だから今回の事故は
それができていたかどうか
っていうところまでは報道上わからないですけど
右直の事故っていうのは
まず右折車が止まって
距離感をしっかり測るっていうことが
大前提になるのかなって思います。

もちろん、今回の事故は
右折車の過失が高いとは思ってないです。
信号がもし、赤だったら
直進車の方が当然高くなるわけですから
通常の右折と直進の事故を言うと
右折車が注意する点の方が多いかなと思って
今日はこんな話をしてみました。

いずれにしても
今年もほんとに年明け早々
事故がたくさん起きてますので
僕らがほんとは何かできることがあるんだろうなっていうのを
模索しながらやっていかないと
こういった不幸な事故っていうのは
いつまでたっても発生してしまいます。
自分に何がやれるのかっていうのを
また1年考えてやっていきたいなって思います。

昨日もVOICYで言いましたけど
今年もすでに200本のセミナーの予約が入ってて
もう年末とかの予約がポロポロ入りだしてるんですよね。

だから、秋や冬にご検討していただいてる会社様がいらっしゃったら
すぐにうちの営業にご連絡いただけたらと思います!

では、今日も皆さんご安全に。

株式会社 ディ・クリエイト
無料メルマガ登録フォーム
https://www.de-create.com/mailmagazine/

PAGE TOP