現金の有難さ
さて、今日僕は宮崎の日帰りですね。
日帰りと言っても関西からじゃなくて
今、僕は羽田にいるんですよ。
羽田の近くのホテルにいて
そこから羽田の方に行きまして
始発の飛行機で宮崎の方に飛んで
最終で宮崎から羽田に帰ってくる予定です。
実は金曜日に東京の方で
朝一番にセミナーが1本入ってて
その後、岐阜県の方に移動するっていう
そんな移動なので
今日は宮崎の日帰りになってしまいました。
そうそう!
よく言われるんですけど
予定を関東だったら関東とか
九州だったら九州にまとめたら?
って言われるんですけど
そんなん絶対無理です(笑)
やっぱり講演家っていう仕事をしている以上
まず、先方が日にちを決めるっていうのが大半です。
だからこっちの都合で
いついつにしてください
ってあんまり言えないんで
仕方がないかなって思うんですね。
でもおかげ様で
結構早めに皆さんが予定を言ってくださるので
2026年の1月の予定がちらほら入ってるんですよね。
2026年ですよ?
2025年じゃなくて(笑)
だから再来年の1月の予定が
すでに2件も入ってきました。
僕の予定を抑えていただける方は
ほんとに早く予定をいただけるので
もし皆さんの中でセミナーとかお考えであれば
後でキャンセルしても全然いいので
むしろそうしてもらった方が
僕は気が楽なんですよね。
キャンセルになっても
予定は絶対入るんで(笑)
だからこの日が怪しいなとか
この日とこの日ぐらいなんですって決めた時点で
すぐにうちの営業に言ってもらって抑えてもらった方がいいです。
ドタキャンは全然言っていただけたらいいので
予定は1ヶ月後とかに言われたら
ほぼ空いてないし、3ヶ月後も厳しいと思うんですよ。
せめて半年かな?
半年も少し厳しいかもしれないので
いつぐらいっていうのが決まったら
言っていただいた方が気が楽かな。
キャンセルするのが嫌
って言われるんですけども
全然キャンセルしてもらった方が嬉しいし
なんか僕から予定が合わないんです
ってお断りするのが1番僕嫌なんですよね。
だから全然言ってください。
仮押さえをバンバンしてもらって大丈夫です(笑)
その代わり
仮押さえの放置だけはやめてくださいね。
たまにいらっしゃるんです。
仮押さえしててこちらが連絡しても
返信いただけなくて
どうしたらいいんかなと思って
間際でドタキャンってあるんですけど
それは勘弁してもらいたいな・・・(笑)
なので、なるべく早く予定を
埋めてもらったらいいんじゃないかなって思います!
ということで
今日のトークテーマは
『電子マネーか現金か』
これお小遣いの話ですね。
僕はお小遣い制じゃないから
正直わかりませんけど
最近、現金を使うことがないです。
ほぼpaypayで
クレジットカードを使うこともあんまりないんですよね。
支払いするのってほぼpaypayじゃないんかな?
QRコード決済が1番楽なので
そっちを使ってしまいますね。
もうカード出すのもめんどくさいです(笑)
スマホにもちろんカードのIDが入ってるのもあるんですけど
なんだかんだ言って1番はpaypayが多いんじゃないかな。
だからpaypayでお小遣い
ってのもありっちゃありかな?って思ったりもします。
とにかく無駄な動きがないのが1番いいんですよね。
そう考えると
現金を払うっていうのがすごく手間がかかる。
そんなこと言ったらダメなんだけど
そういうの手間があって
現金を使うっていうのがそこそこなくなって
自分が使うことはまずないんちゃうかな?って思います。
これも世の中の流れでしょうね。
タクシーだって現金で払うことはほぼないし。
今は大阪のタクシーで
たまに電子マネーが使えないタクシー会社があるんで
その時は使うぐらいかな?
あとは駐車場。
駐車場でたまに使うかな。
それ以外、現金使うことってあります?
あー自販機?
自販機でも最近Suicaで払ったりもできる状況なので
お小遣いも電子マネーでアリかな?
ただ、現金でもらうもらわない
って「お金のありがたみ」が少し違いますよね。
これ古い考えかもしれないですけど
口座にお金が入ってるのと
現金でもらうってまた違うじゃないですか?
感覚としてね?
お金の重みも感じるし。
だからそういうことを
ないがしろにするっていうことは
僕は全く考えてません。
やっぱり未だに給与を現金で払う会社もありますよね?
僕は別に悪いことだと思わないです。
それってすごくお金のありがたみが分かるし
僕もお金は1円でもないがしろにする
っていうのは嫌なので
そういう意味では電子マネーのリスクというか
懸念っていうのはそこかな?
って思いますけど
時代の流れで
そうなっていくんだろうなと思います!
大人の責任
ということで
Yahoo!ニュースで最近コメントをしてる中で
このコメントはしないでおこうと思って
ずっと黙ってた事件があるんです。
それは皆さんもご存じだと思うんですけど
高校生が自分の校庭で
無免許運転で車を走らせて亡くなったって事故です↓
「事故現場にいた」事故時、車には4人と判明 高1男子が横転後に逃走
埼玉栄高校グラウンドで生徒が無免許運転し横転で男子生徒死亡事故
(TBS NEWS DIG Powered by JNN)
https://x.com/kazumi_decreate/status/1858813855297925356
事故に関して僕はYahoo!ニュースのコメントを
ずっと控えてたんですけど
昨日、初めてコメントしました。
学校の責任かどうかって話。
僕は個人的な意見をすると
学校の管理責任っていうのが
大きくあると思ってるんです。
まず高校生でしょ?
車の免許を意識し出すじゃないですか。
そうなってくると
「運転してみたい」っていうのは
誰でも思う気持ちが出てくると思うんですよ。
そんな中で車を運転できる状態に放置してる
っていう言い方をしたら
誤解があるかもしれないですけど
の状態にしてるっていうのは
まず1つの落ち度があるんじゃないかなって思います。
グローブボックスに隠してたとか
そんな問題じゃないだろうって思うんですよね。
だからそこは学校の鍵の管理であったりとか
教職員以外は乗せないようにってルールにしてたって
ルールを決めても
運用がちゃんとしてなかったら
意味ないじゃないですか、全然。
これは個人的な意見ですよ?
専門家として法的にこうです
って言ってるんじゃないですからね?
そこは誤解しないでください。
僕は裁判官でもないし
弁護士でも検事でもないんでわからないですけど。
僕がそう思うっていう意見の話をすると
そうなんですよね。
やっぱり鍵の管理はしっかりやりませんか?
安易に高校生が興味本位で車を運転するなんて
僕は想像できるんですよね。
想定外って言われたところで
高校がどんな会見をしてるのか知らないですけど
想定外じゃないんじゃないかなって思うんです。
まして免許に興味があるとか
免許を取り出す年代でもあるんで
そういうふざけて車を乗ってしまうっていうのは
僕は想定の中にあるんじゃないかなって思います。
それよりも車がナンバーつけんと
そうやって学校に置いてあるっていうのが
少し驚きやったんですけどね、正直言うと。
だから事件に関しては
もちろん運転した高校生が悪いかもしれません。
敷地内で人が亡くなるなんていうことをわかっていない
でも免許を取ってないとわからないですよね。
シートベルトもしてなかったんでしょうし
そういうことが大きな原因だとは思うんですが
そういう環境を作ってしまってた
大人の責任というのはあるんじゃないかなと思います。
そんなことをYahoo!の公式コメントにしました。
話変わりますけど
例えば、飲酒運転とかでもそうじゃないですか?
今、運送会社、タクシーもバスもそうですけど
アルコールチェッカーをするわけでしょ?
飲酒運転ができないような環境を作ってるわけじゃないですか。
できない環境を作るっていうことも
すごく大事なことだと思うし
誰でもやれるような環境を作ってたら
そらやるわなって話ですよね。
だからそういう意味では
やっぱり点呼とかで
飲酒チェックをしないっていうのは
疑問を持ちますよね。
今回の事故に関しては
大人がそこをリスクとして
捉えんかったんかなっていうのは
すごく疑問を持ちます。
っていう話をいつかしようと思ってたんですけど
いろんなことがあって
そのコメントはあえて避けてたんですよね。
でも昨日そんな話をしました。
同じような事件が起きるとは限らないけど
こういう事件が皆さんの中で
心当たりがあるんだったら
子供がそうやって車の運転をしてしまうのも
罪なんだけど
その環境を作ってしまった大人も
僕は考えないといけないなって
そんなことを考えさせられた事件でしたね。
ということで
今日僕は宮崎に始発で行きまして
最終で帰ってくるので
ホテルに戻ってくるの23時ぐらいになるんかな?
宮崎にはほぼ空港にいると思うんですけど
夕方からそんな1日を過ごそうと思ってます!
では、今日も皆さんご安全に。
株式会社 ディ・クリエイト
無料メルマガ登録フォーム
https://www.de-create.com/mailmagazine/