Voicy文字起こし 事故防止への近道 #657

事故防止は独学

さて、今日は久しぶりに
今0時を回りましたね。
最近、0時を回ってから
寝ることってあんまりないんですよね。

先週から僕は土日もずっとセミナーが入ってて
今日も朝から名古屋でセミナーが終わって
そのあと大阪の方に戻ってきて
1週間に1回しかこのオフィスの方に
戻ってこれなかったので
1週間分の動画を撮って
やっと終わったところです。
今、0時44分なんですけど
今週も明日からまた東京に戻りまして
東京、茨城、埼玉、宮崎
そのあとまたすぐに東京に戻って岐阜
そこから関西。
そんな予定になるので
また1週間ちょっと戻ってこないので
撮影が溜まってしまいますね・・・
これも段取りが悪い自分のせいなんですけど
1週間以上オフィスに帰れないっていうのを
最近回避はしてたんですけど
セミナーが続いてしまって
今回は仕方がなく
今こんな時間まで久しぶりに仕事しました。
明日は比較的飛行機が遅いので
まだマシですかね?(笑)

ということで
今日のトークテーマは
『独学で学んだこと』
独学で学んだことって言えば
「交通事故防止」これは独学ですね。
僕は誰にも教えてもらってないです。
交通事故防止に関しては、
正直、自分で考えたというか
ドライブレコーダーの映像を見て
自分でずっと運転者の心理状況とか
心理学の勉強から行動心理とか
いろんな本を読んで
ヒューマンエラーってこういう形で起きるんだなとか
そんなことを学んでいきましたね。

ドライブレコーダーの映像を見てから23年ですけど
23年間、交通事故防止のことしか考えてなかったら
独学でもある程度できるなって
僕は思いますけどね(笑)

誰かに教えてもらうって
僕は結構苦手で
人に教えてもらうのが好きじゃないんですよ。
教えるのも別に好きなわけじゃないんですけど(笑)

だから自分で考えて
この道を切り開いていったかなって思いますね。
交通事故防止に関しては
誰かに教えてもらうっていうことは
今後もないと思うし
今までと同じように
自分で事故映像を見て
なぜこうなったのか
っていうことを考える時間を作っていきます。

今日も撮影どのくらいしたんだろう?
多分、10本以上したんですけど
やっぱりずっと考えてしまうんですよ。
なんでこんなミスしたのかなとか
なぜここ見なかったのかなとか
どういう状況だったんかなとか。
僕は考えるのが好きなんで
そういう意味では今日の撮影もすごく楽しかったんです。
事故映像を見て楽しいなんて言ったらダメなんですけど
この分野に関して
事故原因がはっきりとわかった時の
数学的な要素!
交通事故防止って
数学では解決できないと思ってるんです。
人間の心理なんで。
だけど「これだっ」ていうものを見つけた時の
数学的な答えが出た瞬間の快感っていうか
それが僕の中ではすごくやりがいになってて
だから事故映像を見て考えるのが好きなんですよね。

下手すると一件の事故を
200~300回軽く見ます。
なんていうのかな?
表面的な話って誰でもできると思うんです。
注意すればいいだけなので。

だけど事故を起こす人の
ヒューマンエラーっていうのはすごく複雑で
その時の状況をいろんなヒアリングをして
答えを導き出すことが多いんですけど
そんな上辺だけのもので判断すると
交通事故防止の学問っていうか
この世界っていうのは
発展しないんだろうなって思うんです。

僕はよく言うんですけど
総合の風邪薬ばかりなんですね。
例えば、喉の調子が悪かったら
喉に効く薬を与えないと治らないじゃないですか。
でも、総合的な風邪薬って
いろんなものに効く反面
特化してないから
なんとなくぼやっとしたまま
終わってしまうような気がするんです。
交通事故防止って
すごくそれが多いなと思ってて
とにかく気を付けようよとか
そんなふわっとした状態で終わるっていうのが
すごく多いのが正直嫌なんですよね。

嫌っていうか
それで事故がなくせると思ってないです。
だから深く考えて
その答えが見つかった瞬間に答えが見つかると
今度やるべきことが明確になるので
対策を打ちやすくなるんですね。
そんなことを今日も約10本見たんかな?
初めて見る映像ばかりなんですけど
その映像からどんな解決策があるのか
っていうのを考えながら
僕の場合は撮影します。

撮影するとき下書きとかどうやってやるんですか?
って言われるんですけど
僕はシナリオを書いたことないです。
思いつくまま話すんですけど
なんとなくの筋道がぱっとできた瞬間に
撮影すぐ入っちゃうんですけど
撮影に入るとやっぱり噛んでしまうことがあるので
何回も撮り直しはするんですが
僕は基本的にシナリオは全く書かない
で、書かない状態から
自分の見つけた答えをそのまま自分の言葉で伝えるんです。
コンテンツとしては
もしかしたら仕上がったものじゃないかもしれないんですけど
ライブ的なコンテンツを作ってるので
聞きやすかさとか
刺さりやすさで言うと
もしかしたら
そちらの方がいいのかもかもしれないですね。

そういえば土曜日に
セミナーをやらせていただいた時に
お客様がいらっしゃって
「いつも動画見てます」
って話をしていただいたんですけど
僕らの動画を見だしてから
事故が本当に激減したんです
っていう言葉をいただきました。

基本的にコンテンツだけを配信するような会社だったら
存在価値僕はないと思ってるから
その結果が出てるっていうのを聞くと
すごく安心するというか
嬉しい気持ちになりましたね。

そんなことで交通事故防止については
僕は完全独学です。
これからも独学でいくと思うんですけど
この独学で23年学んだことを
「事故撲滅トレーナー養成講座」っていう
全5回に分けてやっているんですけど
全5回で20時間ぐらいのカリキュラムなんですけど
この20時間で23年分を皆さんにお伝えするんで
自分で言うのもなんですけど
事故防止の基本を学びたかったら
僕らの事故撲滅トレーナー養成講座
是非、受けてください!

ちょうど1月からスタートするので
オンラインで募集してます。
また早期割引とかありますから
ぜひお問い合わせいただけたらと思います↓

事故撲滅トレーナー養成講座 HP
https://jikotrainer.de-create.com/

事故防止への近道

ということで
トークテーマですごく長い時間を取ってしまったので
交通事故防止の話を手短に皆さんにお伝えしたいと思います。

交通事故防止って
事故を経験すると
1番運転の行動が変わると思ってるんですね。
だから、経験しちゃえばいいんですけど
ただ、人を轢くとか
事故をするっていう経験って
しない方がいいと思ってるんです。
こんなことは当たり前ですね。

だから他人の事故から学ぶってことなんですけど
今までは他人の事故から学ぶ手段としては
ニュースとかでした。
こういう事故あるんかっていう報道を見ると
やっぱり締まりますよね。
ただ、ニュースの映像って
自分事に置き換えることってなかなか難しいです。
意識が高い人だったら
ニュースを見て自分の運転をこうしよう
って思うかもしれないですけど
なかなかそうはいかないですね。

じゃあどうすればいいのかっていうと
これも僕の23年分のノウハウを
事故撲滅トレーナー養成講座でお伝えするように
やっぱり他人が起こした事故を
ドライブレコーダーっていうものから
「疑似体験すること」
それを短時間で学ぶことができるのが
「ドライブレコーダーの映像」だと思うんですね。
簡単に言うと
僕らの動画配信サービスを
受けていただくのが1番いいと思います。

なぜかっていうと
疑似体験をたくさんできるからです。
さらにトラックドライバーの方とか
タクシードライバの方と
バスドライバーの方は
新人研修ってあるじゃないですか?
トラックの場合は
15時間の研修っていうのをやっていて
僕らは5時間のオンライン研修をやっているんですけど
これに関してはeラーニングじゃなくて
オンラインのライブ研修にこだわっているんです。
これはなぜかっていうと
新人のドライバーの方には
しっかり教育しないといけないんですよね。
eラーニングって一方通行になりやすいので
自動的に聞いてしまう。
自動的に聞いてしまうと
やっただけで終わっちゃうパターンがあるんですよね。
それが僕は嫌だったんでライブ形式にしました。

おかげさまで、毎週開催してるんですけど
1回に50数名の方が参加してましたね。
非常に多くのお客様に
今利用していただいてて
初めは1人とか2人だったんですけど
今マックスが50数名になってるんで
非常に人気の講座になってます。

この講座の中でもたくさん疑似体験をしてもらうんです。
特に新人ドライバーの方には
疑似体験を多くしてもらって
事故を起こす前の疑似体験によって想定を増やすっていうこと
これが僕は大事だと思ってるんですね。

こういう交通事故防止っていうのは
独学で学ぶ方が多いんですけど
やっぱり独学で学ぶって
失敗から学ぶことでもあるので
失敗するまで放置するのは
やっぱり怖いですよね。

そう考えると
事故を起こしてしまう前に
ドライブレコーダーの映像で疑似体験をする。

それが僕は1番理にかなってると思うし
それがこうやって事故の抑止になっているので
是非、皆さんの会社でも採用していただきたいなと思ってます。

今日はめちゃくちゃ宣伝になってますけど
せっかくなんでそのまま宣伝しちゃいます(笑)

僕らの事故撲滅トレーナー養成講座は
管理者の方・研修講師になろうとしている方は
是非、受けてください。

事故防止の基本が学べると思います。

あと、新人運転手の方は
僕らの15時間の研修
また、既存の運転手の方は
トラックの場合12項目
タクシーの場合11項目ですね。
バスの場合13項目ですけど
法廷で決まってるからやるんじゃなくて
事故抑止っていうのを考えると
僕らのコンテンツは
事故をなくすコンテンツになってますので
そこは独学で学ぶんじゃなくて
しっかりとドライブレコーダーから
疑似体験をして学んでいただけたらと思います!

初任運転者法定15時間
https://shonin15.de-create.com/

では、今週僕はめちゃくちゃ移動しますけど
皆さんも安全に過ごしていただけたらと思います!

では、今日も皆さんご安全に。

株式会社 ディ・クリエイト
無料メルマガ登録フォーム
https://www.de-create.com/mailmagazine/

PAGE TOP