Voicy文字起こし 常に思考を止めない #644

考え過ぎない為には、常に考えておく

さて、今日僕は関東の方に行くんですけど
午後からオンラインの打ち合わせが1本入って
今日、実は仕事というよりラジオの出演で
関東の方に夕方行きます。
その収録のために移動するんです。
だから僕の中では
ゆっくりした1日になるんじゃないかなと思ってます。

今日久しぶりに、この時間(0時49分)まで仕事しました。
無理をしないって決めてたんですけど
どうしても撮影しないといけない動画があったんで
その撮影をして編集なんかしてると
結局こんな時間になってしまったんで
明日は早起きをしてから
絶対2度寝しようと思ってますね(笑)

最近、8時間睡眠がすごく体の中に染み付いてるので
明日の仕事は確か10時ぐらいからのオンラインの打ち合わせなんで
それまで寝てしまおうかなと思ってます(笑)

そういえば!今日ワールドシリーズですよね。
大谷翔平出てくるんですかね?
それも見たい気もするので
そう考えると
頑張って9時に起きようかな・・・(笑)

はい、そんな1日なんですけど
今日のトークテーマは
「メイク」
僕はメイクをしないから
今日は土曜日のトークテーマ!

僕のVOICYは土曜日に配信してませんから
その土曜日のトークテーマで
『考えすぎないコツ』っていう
そんなトークテーマがあったので
そちらで話をしようかなって思います。
僕は多分ですけど
人よりも間違いなく即答できます。
異常に早いと思うんですね。

考えてないんですか?って
言われちゃうんですけど
考えずに即答するやつなんかいないですからね、普通。
僕の場合、常に答え持ってるんですよ。
質問されて即答できるのは
常に考えてるからだと思います。

逆に、聞かれてから考えるってなかなかないです。
でもとんでもない質問とかはダメですよ?
例えば、メイクどうしてるんですか?って言われたって
メイクのことなんか日頃考えてないから
そんな質問されても何も答えられないんです(笑)

ただ、仕事に関しては
交通事故防止のことであったりとか
うちのメンバーにいろんな質問されたりして
即答できるのはやっぱり常に考えてるからです。
それは当然ですよね?
で、考えすぎないコツ。

日頃から考えたらええんちゃう?(笑)
言われてアクションしてるから
考えすぎるんじゃないですか?

それともう1つ言うと
くよくよして行動しなかったら何も変わらないんです。
考えたって、結局状況は何も変わりません。
最終的にaかbを選んだとして
仮にaを選んで失敗だったら
それは失敗だったっていうことを学習するだけなんで
別にいいじゃないですか。
そんなん言ったら僕なんかこんな即答するって偉そうに言ってますけど
失敗することなんて山ほどありますよ。
でも僕はそのあと修正する力はめちゃくちゃあります。

でね?僕ってめちゃくちゃ仕事遅いんですよ。
なんですけど、これめっちゃ悪いやつかもしれんけど
うちのメンバーにはスピードを求めちゃうんですよね。
だからうちの会社は大変ですよ。
ほんまにぼけっとしとれないんで。
もう1つ、うちはご存じの通り
全員がリモートワークです。
比較的自由にやってもらってるんですけど
その自由な反面
責任感がつくからまあまあしんどいと思うんですよね。
自由っていいじゃんって思うし。
例えば、うちは週休3日制を2年後にするってことを
決めてるからやるんですけど
週休3日で自由ってめちゃくちゃ良くないですか?聞いた感じ。
でも週休3日って僕はあんまりいいとは思ってなくて
週休3日で今と同じぐらいのパフォーマンスをしないといけないんですよ?
まあまあきついですよ。
で、そういうことを考えると
昨日もたまたまメンバーのミーティングに
僕が入ることほぼないんですけど
入ってその話をしたんですけど
今から準備しないと絶対無理ですよね。そんなん。

いきなり週休3日でできるわけない。
この間計算したら、週休3日にすると
年の出勤日数は「200日」です。
ということは
月に17日ぐらいしか働かないですね。

それでパフォーマンスをそのまま維持する
成果を維持するって
まあまあ難しいです。
でもそれをやるには、いろんな努力をして
とにかくタイムパフォーマンスを上げていかないといけない
そういうことを今後
うちはやっていかないといけません。
他人事のようですけど
僕は役員だから週休3日にならないです。
うちの役員は関係ないって言ってるんで
今の役員の人には全く関係ない話ですけど
ほんとに週休3日で給料も下げるどころか上げて
さらにパフォーマンスを上げれる会社を目指すっていうのは
すごく楽しいし
やりがいがあるし
それに向かってみんなが動いてるのを
今日ミーティングを聞いてて
すごくこっちがモチベーションが上がりました。
僕らの要求がきついから
みんな大変なんですけど
「頑張りましょう」っていうことで
このVOICYを聞いてるメンバーが何人かいるんで
「頑張ってください」っていうぐらいのメッセージを残そうかな(笑)
そんな感じです。

話を戻しますけど
とにかく、くよくよ考えてる時間なんかないですよ。
直ぐに決断。
決断したらまずやってみる。
準備も大事なんだけど
僕は7割ぐらいの準備で
やりながら準備をしていくタイプなんで
やりながら考えるっていうのがいいんじゃないかなって思います!

能動的にリスクを探す

ということで
僕が即答できるって話をしたんですけど
それは何度も言いますけど
常に仕事のことを考えてるし
お客様からの質問に対して
ちょっと待ってくださいって言いたくないんですよ。
信頼性が下がるんで。
だからといって嘘はつかないですよ?
もちろん嘘をつくとかじゃなくて
やっぱり聞かれるようなことは想定をして
自分の中で体の準備をしておくっていうか
頭の準備をしてるんですね。

だからお客様から僕が即答できないような質問ってあんまり来ないんです。
それは僕は想定できなかったことももちろんあるし
そういう質問してくる方って鋭いなって思ったりもするんです。
でね?これってよく考えると事故もそうなんですよ。
やっぱり想定力ってすごく大事で
車の運転してる時っていうのは
瞬時に判断していかないといけないので
瞬時に判断しようと思ったら
ぼーっと車の運転するわけにいかないんですよね。

だから僕は車を運転しててもそうなんですよ。
常にここで人が出てくるんじゃないの?とか
この車が急に進路変更してきたら今どうしたらいいんだろう?とか
めちゃくちゃ考えるんです。

今まで見てる事故映像も人よりめちゃくちゃ多いし
半端ないからとんでもない想像をするわけですよね。
だから、車の運転の時も常に考えないといけないですね。
あと、想定力ってやっぱり大事で
僕は質問に対しての想定力っていうのが
比較的、人よりも長けてる方かなと思うんですけど
常に日頃から考えて行動してるからなんです。
だから、車の運転も自動的な運転じゃなくて
能動的な運転をしないとダメですよね。
攻めるって意味じゃなくて
見たものに対して反応してたらやっぱり遅いんですよ。
そうじゃなくて
見つけに行って反応しないといけないですね。

それを「リスクを見つける」なんて言い方するんですけど
やっぱり僕の中では
リスクを見つけに行ってるっていう運転は
常にしてると思います。
なぜそれができるのかを考えると
やっぱりドラレコ映像の事故映像を見てる数が
圧倒的に人よりも多いからかなと思うんですね。

なので、今から皆さんに
僕ぐらい映像見てくださいよっていうのは
無理かもしれないけど
せめて、今からドラレコの映像を
どんどんどんどん見てもらって
1件でも多く皆さんが見て
1件でも想定して
同じ場面になったらそれがすぐに考えれるような状態になると
反応速度も上がるし
想定力も上がるのでやれますよね?

例えば、車間距離を空けるとか
速度を落としておくっていう対処ができるじゃないですか。

それが僕らの目指してることです。
僕らがドラレコ映像を使わないコンテンツを出さないのはそこなんですよ。
もちろん一部、ドラレコの映像を使わないコンテンツもあるんですよ。
健康管理とか。
でも、ドラレコの映像を使いながら
事故防止をするっていうのは
僕の中ではない方が無理ですね。

映像でアプローチして考えていくっていうのは
うちの手法だし
それが1番事故がなくなるっていうこともわかってるので
それは外せないんですよね。
昨日のセミナーでも言いましたけど
やっぱり文字で伝えるとか、言葉で伝えるってすごく難しいです。
僕は年間400回以上のセミナーをする講師です。
講師業っていう話をすると
どちらかというとトップクラスで数は多いですよね。
儲かってるかは別です。
ただ、トップクラスに数が多い講師でも
この12年間で5000回ぐらいのセミナーをやってる人は少ないです。
そんな僕でも言葉とか
文字で伝えることなんかまずできない。
やる自信がないです。
正直言うと、プロじゃない方がそんなことやれるはずないですよね?
僕でもできないんだから。
別に僕が上とか下とかそんなこと言ってるんじゃないですよ。
難しいことはあえてする必要もないんです。
なぜかというと
簡単にやれる方法があるんだったら
そっちを利用したらいいんですよ。

なのに、あえて自分流で答える人がいるんだけど
別にそんなプライドいらなくないですか?
別に何を利用してもいいじゃないですか(笑)
僕はドライブレコーダーっていうものを利用してて
自分の言葉では伝えれないから利用してるわけです。
講演家として、プロの講師として
それはNGっていう人もいるんですけど
僕は別にそれはいいと思ってて
それで伝わるんでしょ?事故がなくなるんでしょ?
僕は事故がなくしたいんですよ。
自分の言葉で伝えたいっていうのが目的じゃないんですよ。
それはただの手段なんで
僕はドラレコって手段を使ってるだけだから
目的の達成のためには手段は選ばない。
悪い意味じゃなくて
別に僕のプライドはそこにないし全然いいんです。

とにかくお客さんの事故がなくなるとか
僕の周りの方が事故に遭わないとか
そういったことを目指すんですけど
そこには絶対的に自分の言葉で伝えないといけない
っていうプライドもないし
悪い言い方すると
僕はドラレコに逃げてますけど
逃げても事故を減らすんだったらいいかなって。

ちょっと話が脱線しましたけど
いずれにしても
ドライブレコーダーの映像を見ることによって
想定力が増えて
そこから車の運転が能動的にできると思うんです。
リスクを探す運転ができると思うんですよ。
そのリスクを探すためには
やっぱり疑似体験をしないと無理なんで
そういう意味で車の運転中も
色々と考えながら運転をしてください。

間違えてもぼーっと何も考えずに
運転するのだけはやめてくださいね?
漫然運転は事故率が高いんで・・・
それは気を付けていただきたいと思います!

では、今日も皆さんご安全に。

株式会社 ディ・クリエイト
無料メルマガ登録フォーム
https://www.de-create.com/mailmagazine/

PAGE TOP