Voicy文字起こし 内向き思考は退化の表れ #573

ディクリエイトは人間関係が良好

さて、今日僕は千葉県の方でセミナーがあって
今日は日帰りになります!

今日のトークテーマなんですけど
『職場の人間関係』っていうことで
職場の人間関係で悩む方って
すごく多いんじゃないかなって思います。
僕らのメンバーは
すごく良好なんですよ(笑)
おかげさまで大きな人間関係のトラブルっていうのは
今のところあんまり聞いたことないですね。

もちろん人間なんで
好き嫌いとかももちろんあるし
また、小さなトラブルっていうのは
たくさんあって
そんなことはあって当然なんですよね?
逆に人間トラブルをなくす
っていう方が無理じゃないですか?

これ何回もVOICYの方で話してますが
異文化っていうか
生まれも育ちも違うわけで
感覚が一緒っていうのはないですよね。
むしろ感覚が違う方が
チームとして強くなると思ってるので
いつも言ってますけど
その感覚の違いをまずは「受け入れる」っていうことが
1番の秘訣かなって思います。

人間関係って自分ならこうするのにとか
そういうことがやっぱり多いと思うんです。
だから、基本的にそう思わなかったらいいんじゃないかな
って思いますね。
自分はこう思うけど
こういう人もいるんだなぐらいの
感覚でいいんじゃないかななんて思ってます(笑)

でね?僕の年齢になると
人間関係を無理してまで
一緒に時間を過ごそう
なんていうことを全く思ってなくて
今のところ、うちのメンバーに関しては
目標も感覚もそんなにめちゃくちゃ振り幅がないので
許容範囲だと思ってるんですね。
許容範囲じゃない人とは
シャットアウトした方がいいと思います。

やめるわけにいかないと思うから
関わらない方がいいんじゃないですかね?
僕は職場以外のお客様も含めて
感覚が違う人とは無理に付き合わないことにしてるので。

基本的にお客様でも感覚が合わないっていうのは
事故防止に関する姿勢であったりとか
取り組みであったり
その感覚が合わないお客さんと
無理に仕事を取りに行こうなんて思ってないんですよ。

なんて言うんかな・・・
パフォーマンスが上がらない
しっかりした仕事ができないです。
そこを無理やりやるっていうのは
売り上げのためとか我慢して仕事取る
なんていう人もいるかもしれないですけど
僕はそこまでして仕事を取りに行こうとは思わないし
結果、そうやって無理な計画を
過去に僕は何回もしましたけど
結果うまいこといかないです。
事故がなくならないですね。

だからお互いの時間の無駄になるのかなって思います。
だから、そういうことを考えると
職場の人間関係は
距離感を保つってのが1番いいのかなって思います。

そういう意味では
うちの会社は、なぜそんな大きなトラブルがないかっていうと
すべてが「リモートワーク」ですね。
北は福島、南は福岡、北陸の金沢にもスタッフがいますので
ほんと点在してるんですよね。
仮にですよ?
何か嫌なことがあったとしても
オフラインにしてしまえばの話なんですよね(笑)
関わらなかったらいい。
これって同じオフィスにいると
顔を見とかなあかんから
やっぱりムカムカしたかもしれないですけど
うちの場合は、そういう気分になったら
リフレッシュでオフラインにしてしまって
その日仕事をやめてもらっても全然いいんで(笑)

それだけの自由な決定権ていうか
それは個々に持ってるので
すごく成功してるんじゃないかなって思いますね!

統制力がないとか言いますけど
それは全くないですね。
むしろ統制力は
うちはいらないと思ってるんですけど
すごく会社のことを考えてくれてるし
みんな僕の考えも賛同してくれてるし
そういう意味では
うちはすごくスタッフに恵まれてるなって思います。
だから、人間関係で悩むことがないっていうのは
すごく幸せな会社じゃないかなって思います!

内向きの思考は退化の表れ

それでですね。
ちょっと今日は事故防止の話っていうよりも
人間関係って話の続きをちょっとしてみたいなって思うんですけど
トラブルがない1つに
上下関係もあんまりないんですよ。
もちろん僕が代表取締役で
専務取締役、取締役の3人いるんですけど
その3人が上司かって言うと
僕らはそんな感覚って全くないし
指示、命令っていうのは
ほぼしてないと思います。

あれやれ、これやれっていうのはなくて
ある程度ざっくりした指示はするかもしれないですけど
やり方であったりとか
ペースであったりとかっていうのは
ある程度、実行する人に任せるっていうか
主体性を持って持ってもらう
っていう風な感覚でやってます。

正直言うと
僕が管理するのができない人なんですよ。
自分の管理もできないのに
人の管理なんか出来るわけなくて
だからそうやって主体性を持ったメンバーがいるっていうことが
僕らはすごく強いんじゃないかなって思います。

でね?この主体性を持つって話なんですけど
先週、うちの管理のめちゃくちゃよくできる管理の子がいて
その子にちらっとLINE上で話したんですけど
ミスとかって誰でもするじゃないですか?
で、そのミスを責めたところで
何も始まらないんです。

そもそもミスをすること自体が
ダメなことかっていう議論からいくと
僕はダメなことではないと思ってるんです。
もちろん、お客さんに迷惑をかけるとか
そういうことはダメですよ?
そういう意味ではダメです。

でも、ミスしたこと自体が
悪ではないと思ってるんですね。
だってミスですもん。
怠慢じゃないですよ?
違いは皆さんわかりますよね?
ミスって、一生懸命やろうとした結果なんですけど
怠慢とか手抜きっていうのは
一生懸命やってないです。
そこは僕は許さない。
うちのメンバーにそれはないですけどね。

で、一生懸命やった上の結果って
それはミスっていうことであり
ミスっていうのは
ある意味学習なんですよね。

そのミスから学ぶこともたくさんあるし
じゃあミスをしたときに
いかにカバーできるかっていうところが
チームとしての力じゃないかなって思うんですね。
だから、そういう意味では
僕はメンバーがミスしても
ほんとなんとも思ってないです。
そこで怒る理由がわからない。
だって自分もミスするんですよ。

大丈夫か?って思われるかもしれないですけど
金曜日に18時半からセミナーがあったんです。
18時半から19時半までセミナーで
大阪でセミナーが終わってから
木更津に移動するんです。
それが20時48分の新大阪発に乗らないといけないんですけど
それが最終だったんですけど
結局ホテルに着いたのが
0時半とかだったんですけど
会場から新幹線に乗るまで
まあまあ余裕があったんですが
なんと僕、昼間に事務所の近くのガソリンスタンドに
洗車に出して
車をガソスタに忘れてくる
っていう恐ろしいことをしていたんで
事務所に戻ったんですね(笑)
で、車を駐車場に入れてから
慌ててまた新大阪まで送ってもらったんですけど
そんな車を忘れるとかミスするんですよ。
大バカ野郎じゃないですか?

でもこれって別にわざとやってないんです(笑)
もちろんウケ狙いで
ネタ作りでやってるわけじゃないんだけど
そういうミスを責められたところで
だって仕方ないじゃんって思うんですよ(笑)

それを責め続けたところで
何も生まれないんですよね。
それよりも次ミスをしないのにどうしたらいいかとか
どうするべきかっていう努力をすることとか
対策を考えることはありですよね。

だけど、対策を考えてもミスは出ますよ。
ヒューマンエラーだから・・・

そういったことを考えると
ミスを責めるっていうのは
人間関係の中では
すごく嫌な感じっていうか
嫌な感覚を持ちますね。

だから 職場の雰囲気が悪いとかって
そういうのをよく見るような気がするんです。
もう1度言いますけど
ミスは一生懸命やった結果なんですよ。
一生懸命やった結果がミスっていうことなんで
それは学習やと思って
周りがフォローしてあげたらいいんです。

交通事故もそうですよね?
一生懸命やった結果の事故と
手抜きをした結果であったりとか
無謀な運転をした結果
これはまたちょっと違いますからね。
そこは学習だけで済まない部分もあるかもしれないし
また、人の命が関わることなんで
交通事故っていうのは
「ミスしました。学習ですね」って
安易に全てのことは言えるわけはないんです。
ただ、事故に関してもやっぱりミスはあるんで
ミスが出た時にいかにカバーするかなんですけど
これはメンバー・チームでカバーできないですね。
自分でカバーしないといけないので
例えば、僕は「よそ見」とか「わき見」とかすごくするので
その分、車間距離をあけます。
速度も守ってます。

そうしないと
僕は絶対にわき見する人なんですよ。
で、それを誰かがカバーするってやれないです。
車の運転は一人なんで。
自分でカバーをするってことを考えると
車間距離を人よりも多く取る理由は
自分がわき見っていう見落としをするから
っていうことなんですね。

結局、交通事故防止の話をしちゃってますけど
ミスを攻め合うようなチームっていうのは
雰囲気悪いし
人間関係が良くないんじゃないかなと思います。
それよりもミスを責めるような会社っていうのは
多分ですけど
成長が全くないと思います。
もう企業として僕は終わってると思います。
チームとしても終わってると思います。
もう脳死状態ですね。はい。
どこ向いて戦ってんねんって話です。
いろんな会社を見てると
なんて言うんかな?
内向きにパワーを使ってる会社って
絶対に廃(すた)れていくんですよ。
内輪揉めしてる場合じゃないんですよ。
外向きにしっかりと戦わないといけない。
戦うっていうのは
争うっていう意味じゃないですよ?
内向きで内輪揉めをしてるっていう会社とか
チームっていうのは
絶対ダメです。
うちがもしそういうチームになれば
即解散します。

そりゃそうですよ。
だってそんなものでやっていても
何も産まないし
廃れていくだけなんで
だったら廃れる前に辞めちゃった方がいいと思います。
うちの場合はそんなこと絶対ありえないですけど(笑)

だから外向きにベクトルを向けて
いかにチームとして成長するかと同時に
お客様
僕らだったらクライアント様の事故を
どうやってなくすかっていうとこだけに
マインドを向けるっていうチームにしていきたいんで
僕はそうしていきます。

だから人間関係が悪いとかっていう
そんな時間の余裕がないんですよ。
人間関係を考えるぐらいの時間の余裕は
うちのチームのメンバーにはないです。
そんな暇な人いない(笑)

大体そういう人の文句とか言ってる人って暇な人です。
基本的に考える時間ももったいないですよ
僕から言わせると。

だからそういった組織とかは
ちょっと要注意じゃないかなって思います!

今日はグダグダと
月曜日からまとまりのない話から
スタートしましたが
今週は雨の日が多いんですかね?
皆さんしっかりとタイヤのチェックをしてほしいし
雨の日は速度と車間距離をあけるってのが
基本ですから
しっかりとやって
安全運転で事故のないようにしてください!

では、今日もみなさんご安全に。

株式会社 ディ・クリエイト
無料メルマガ登録フォーム
https://www.de-create.com/mailmagazine/

PAGE TOP