Voicy文字起こし 交通事故防止は手軽になんてできない!? #484

やらなくなってた仕事は数えきれない

さて、今週も新しい1週間が始まりますが
皆さんは、どんな朝をお迎えでしょうか?

僕は、今週も大きなセミナーがあったりとか
あとは「事故撲滅トレーナー養成講座」
今週は、アドバンスとベーシックがありますね。
そんな1週間を過ごそうとしています。

今週は、その大きなセミナーが
めちゃくちゃ楽しみです!

また、色んな方との出会いがあるんじゃないかな?
って思います!
あ!そういえば先週も
いろんな方との出会いがあったんで
2月に入ってからも
充実した日々を過ごさせていただいています!

さて、今日のトークテーマは
『やらなくなった仕事』
こういうトークテーマなんですけど
やらなくなった仕事って言われても
やらなくなった仕事が多すぎて
わからないんですよね(笑)

僕は1人で、コンサルタントとして
活動していた時期が長かったんです。
「ディ・クリエイト」って会社は
設立当初は、実は社員が
Maxで11名いたんですよね。

飲食部門をやってて
飲食店もやってた時期があったんですね!

そこから、結果的に1人になって
再スタートを切った時に
自分は1人で
コンサルタントとして
いわゆる「ピン」で
動いていったらいいんじゃないかな?と思って
それから、ずっとピンで動いていたんですけど
そこから11人に増えて
2人増え、で、コロナになってから
一気に人が増えてしまって
今は、メンバーが14人いますけど(笑)

メンバーが増えると何が起こるのかっていうと
自分がやっていた仕事を
分担してもらえるようになったんですね。

だから、僕はすごく自由にさせていただいてる
要は、自分のやるべきことだけやっといたらいい
僕はセミナー講師なので
そういった人前で話をする
っていうのが仕事だから
それ以外の仕事は
うちのメンバーが
みんなで手分けしてやってくれてるんですよね。

サポートって、思うかもしれないですけど
うちは、サポートじゃないんですよね。

逆に、僕がサポートすることもあるし(笑)
なんかコンサルタントって
なんとなく、僕がガンガン前に行って
あと、みんながサポートするような仕事
ってイメージあるんですけど
全く違いますね。

うちの場合は、分担が違うので
そもそも過去に僕がやっていた仕事も
やってもらってることもあるんですけど
僕が過去にやれなかった仕事もやってたりとかね。

例えばですけど
動画の編集とか
自分でもやろうと思ったらできるんですよ。

でも、それって所詮「中途半端」なんですよ。
プロフェッショナルじゃないんでね。

要は「その道を極めた人間」
がやった方がいいと思うんですね。

オールランドプレイヤーって
すごくいい言い方をしますけど
あれもできるとか、これもできるっていうのは
所詮できるレベル。
極めてるレベルでは、ないと僕は思ってるんで
今、すごく極めてるメンバーが多いから
だから、僕もその仕事を手放せるようになって
やらなくなった仕事だらけですね。

自分で抱え込む人って
いらっしゃいますよね?

僕も過去にそうだったんですよ。
だから、タクシー会社の時代は
経理もやってましたし
システムは、自分で自動日報まで
作ってしまった時期がありました。
めちゃくちゃ凝っちゃって
プログラミングに(笑)

だから、多分今でも
時間をかけて思い出しながら
やったらやれるんでしょうけど
今だったらプログラマーを雇いますね。

やっぱり自分の特化したところに自分は力を入れたいし
何でもできるってことは
結局なんでも中途半端だと
僕は思ってるんですよね。

だから、あんまりいろんなことに
口を出さないようにしてますね!

そういう意味では
やらなくなった仕事っていうのが
非常に多いです。

あと、もっと昔の自分のことを考えると
「会議」ですかね?

極端に会議の数も少ないし
あと、長さも短いですね。

会議って無駄じゃないですか?ほんとに(笑)

ほんと思うんだけど
時間をカットしようとかって言うんだったら
まず、会議の時間を
半分にする努力をした方が
いいんじゃないかなって思いますね。

なんか限られた時間でやろうとすると
人間ってやっぱりそれに対して準備ができるんですよ。

だけど時間にシフトするというか
時間を意識した会議をすると
とにかく1時間で会議しないといけないとか
1時間の会議の予定でも
30分で終わる方が理想なんですよ。

これって、誰でもそうだと思うんですよね。
で、しかも30分で
「成果を出せる会議をする」
っていうのは理想じゃないですか。

でも、これって日本人的な考えなんですかね?
労働時間によって
給料を払うっていうのも日本人。
日本人の特性っていったら
ちょっと誤解あるから
時間よりも、僕はコストパフォーマンス
タイムパフォーマンスだと思うから
やっぱり1時間でやる仕事を
10分でやる人の方が優秀ですよね。
当たり前ですけど。

まあ、うちの会社は
2026年に「週休3日制」にするんですよ。
しかも給料を上げて、3日制にするって
僕は宣言してるんで
それって、それをやるためには
どうしないといけないかっていうと
当然、効率性をどんどん求めて
やっていかないといけないですね。

だから、効率性を求めるような会議もそうだし
仕事も、これからどんどん
やっていかないといけないんですけど
そういう意味では、やらない仕事を増やす
っていうのは効率性を
より求めれるんじゃないかなって思いますね。

是非、皆さんの中で
仕事の棚卸しなんかをしてもらって
効率性をどんどん求めていって
いただけたらいいんじゃないかなと思います!

交通事故防止は甘くない

ところでって話になってしまうんですけど
交通事故防止の中で効率性を求める
っていうのは絶対やってはいけないことですね。

効率化を求めると
絶対、安全性が担保されなくなるので
僕は安全性を求める
っていうことは「非効率」だと思ってるんですよね。

例えば、交通事故防止の話で言うと
「しっかりと教育する」
これ非効率でしょ?

だって、非生産的な仕事じゃないですか。
何もお金もないですよね?
教育をするっていうこと自体が。

それって効率性を求めてないと思うんですよ。
でも「立ち止まって研修をする」とか
教育をするっていう時間は
絶対作るべきだと思ってるんですね。

だから、そういう意味で
先日、こんなこと言われたんですよ。
「動画の本数が多すぎる」と・・・
あと「動画の長さが長すぎる」と・・・

僕は、これに対しては
素人の人にそれ言われてしまうと
事故防止の何がわかってんねん
って話になるんですけど
僕はこの仕事を22年やってるんですよ?
で、もう23年目なんですよ?
誰よりもドライブレコーダーの映像を見てるし
誰よりも交通事故を減らしてる
っていう自信はあるんですよね。
いろんな会社でやりました。
もちろん自分の会社の事故も減らしたし
他人の会社の事故も減らしてるわけで
それを中途半端にわかってるっていうか
わかってるつもりの人に
そんな長すぎるとか
本数が多すぎるとか
って言われたところで
変える気ないんですけど(笑)

そういうわかってない人ほど
そんなこと言いますよね。

3分で分かるとか
1分で分かるとか
そんな1分とか3分のコンテンツとかで
事故がなくなるなんて
そんな甘っちょろいもんじゃないんですよ。

交通事故防止って
僕は「運転の習慣を変えること」
だと思ってるんですね。

運転の習慣を変えるためには
やっぱり長い時間をかけないといけないです。
ただし、そこはちょっと皆さん勘違いしないでほしいんです。

日頃セミナーで
「あんた違うこと言ってるよね?」
って思った人
鋭いと思うんですね。

確かに僕は
「長い時間をかける必要はないですよ」
って言ってるんです。
これはどういうことかというと
うちのコンテンツは「8分ぐらい」ですよね。
8分ぐらいのコンテンツを
毎月4本を出してて
4月から実は、もう1本追加で
5本になるんですけど
4本になんで分けてるか
っていうところがミソなんですよ。
本来だったら
8分×5本で、40分の動画作ればいいんですよね?

だけど、僕は一気に長い時間
研修をする必要なんて全くないと思ってるんです。
なぜかと言うと
人って、習慣を変えるためには
ワンポイントで
ほんとにそれだけを特化していかないと
習慣が変わらないですよね。

で、それを何度も何度も
言わないといけないんですよ。

ということを考えると
習慣化をさせるためには
どうしたらいいのかって話でいくと
長いコンテンツよりも
短いコンテンツを
何回も何回も見せ続けることです。

うちの商品で言うと
8分の動画を毎週見せる。

また、うちの商品は
事故を起こした人に対して
「事故映像を毎日送る」
って商品もあるんですね。
これは正直言うと「1分ぐらい」なんです。
ただしそれは「毎日」なんですよ。
これの違い、わかりますよね?

長い動画も絶対必要なんだけど
長く伝えるために「こまめに伝えましょう」
っていうことで
細かく伝えるんであれば
短いコンテンツを
「何度も何度も繰り返しアプローチ」
した方がいいんですよね。

そういう意味で言うと
ドライブレコーダーの映像
っていうのは絶対ありきなんです。

これはなぜかというと
ドライブレコーダーって
20秒ぐらいの動画で全てが伝わるんです。
しかも疑似体験ができるんですよ。
交通事故って自分の体験が全てなんですよね。

で、自分が体験することによって
想定って増えていくんです。
人は失敗から学ぶっていうけど
ほんとその通りです。

でも自分の失敗
要は、事故をしてからそんなことをやれないですよね?

であれば「他人の事故から学ぶ」
っていうことで
交通事故の映像をどんどん見る
っていうことが「想定力が上がっていく」ことなんですね。

確かに、交通事故の映像を見るっていうこと自体が
ネガティブだとか、怖いとか
言われる方もいるんですけど
僕はそういう方は
事故防止の本質ってのを
わかっていない方が
無責任に言ってるかなって思ってるんですね。

何度も言いますけど
事故映像を見せることによって
事故がなくなるっていうのは
僕の究極の選択なんですよ。

だから、そういった選択が間違えていないし
それが実際に事故を減らしてるわけです。

ただし、僕は思い込みをするのが怖いから
毎回毎回
いろんな手段はないのかな?
っていうのは、毎回毎回考えてますよ。

多分、交通事故のことを
僕は日本で1番考えてるんじゃないかな?
もしかしたら、世界で1番考えてるのかもしれないですけど(笑)
それぐらい毎日、事故防止のことを考えてる中で
日々ブラッシュアップって
絶対必要だからやってはいるんですけど
やっぱり事故の映像を見るっていうことは
何度立ち返って
何度振り返っても
それがベストなんです。

確かに、嫌な映像を見ることは
それは嫌かもしれないですけど
何度も言いますけど
実際に人をひくよりマシだし
そういう嫌な思いをしないと
人の習慣って変わらないと思ってるんですね。

もちろん、ポジティブに変えていくやり方もありますよ。
例えば「褒める」とか
「承認する」とかって
やり方ももちろんあります。

でもそれって、交通事故の世界じゃないんですよね。

最近僕ら「思いやり運転」っていう
コンテンツを作ってよくやってますよね?
お客様のところでYouTubeを立ち上げたりして
コンサルでやってたりするんですけど
確かにあの方法は
めちゃくちゃいいと思います。
でも、それは「いい」っていう部分がちょっと違うんですよね。

あの方法も確かにいいんだけど
プラス、そこにドラレコの事故映像を見る
っていうことをしておかないと
いいとこだけ取ってしまっても
事故は減らないです。
だから、そういった交通事故の対策っていうのは
複雑にいろんな対策を講じていかないといけないんですけど
そういう意味で
僕は日々事故のことばっかり考えてるし
毎日事故映像見てるし。

実は今日これ何時に録ってるんだ?
今、1時43分なんですよ。
めちゃくちゃ今日遅いんですよね。
なぜかと言うと
僕今日は、夜の8時からずっと撮影してたんですね。
さっき終わったところなんですけど

事故の映像を教材化する
っていうサービスをやってるんですけど
これは、動画配信の契約していただいてる
お客様のみになっちゃうんですけど

ちなみにこのサービスは
一応有料でもあるんですよ。

ドラレコ映像を教材化 Deコンテンツ
https://decontents.de-create.com/

で、その事故映像の撮影を
今日まとめて何本してんの?
っていうぐらいして
20時からさっきまでだから
5時間ぐらい、撮影をずっとしてて
それぐらい事故の映像を見てる
ってことなんですよね。

だから誰よりも事故映像を見てて
誰よりも事故の原因がわかってるから
そういうことが言えるんであって
もし、今コンサルをさせていただいてる方
このVOICYを聞いていただいたら
安心してやっていただけたらいいと思うし
また、まだ契約されていないお客様は
是非、うちの教材を使ってもらって
それで考えてほしいなって思うんですよね。

僕は自信を持って
いつもリリースしてる教材なので
必ず事故は減らします。
ただ、使い方にもよります。

もちろん使い方のレクチャーも
させていただくので
いつでもお問い合わせいただけたらと思います。

交通事故防止に関しては
さくっと終わるとか
簡単にできるとか
そういうことを
なるべく僕らは簡単にできるようにしますよ?
それはなぜかというと
管理者が習慣化できないからですね。
そういう管理者の負担は
なくしていくんですけど・・

ただ、手軽にやるとか
手抜きでやるっていうのは無理です。

それははっきり言っときます。

効率化を求めてしまうと
事故の抑止能力
っていうのは絶対なくなっていくので
そこは、ぶれないようにしていただきたいと思います!

では、今日も皆さんご安全に。

株式会社 ディ・クリエイト
無料メルマガ登録フォーム
https://www.de-create.com/mailmagazine/

PAGE TOP