Voicy文字起こし 撲滅できない!?反射的わき見! #369

おすすめミステリー

さて、
今日のトークテーマはですね。
おすすめのミステリーってことですね。

うーん。
ミステリーね、僕は
あんまり小説とか読まないんですよ
正直言うと(笑)

まあ、本は読むんですけど、
どちらかというと、
小説っぽいのっていうか、
小説はもう全く読まないんですが(笑)

映画でミステリーっていうと、
まあ、ちょっとコテコテですけど
『オリエント急行殺人事件』
であったりとか、
あと、『ナイル川殺人事件』ですね。
これは何回も見てしまいましたね。

最近リメイクされたものなんですけど、

あれはすごく
何回も見てしまった映画だな!
っていうのがちょっと出てきたのと、
あとね!
何年前かな?
多分30年ぐらい前、
嘘!20年ぐらい前!
わからないです(笑)
そのぐらい!

あの、『ゲーム』って映画があってね。
これは、結構最後までわからなくて、
すごく面白かった!
っていう印象はありますね(笑)

これ誰が出とったっけな?
マイケルダグラスだったかな?

ちょっとすいません。
全然見てないんでわからないですけど、
あの『ゲーム』って映画
もしよかったら、
ちょっと古い映画ですけど、
見てもらったらいいかなって思いますね。

ということで、
ミステリーなんですけど、
僕は全くよくわからない分野なんで、
まあ、映画好きの方は、
見てる映画だと思うんですけど、

『ゲーム』はね、
見てる方あんまり
いないんじゃないかな?
と思うんですけど、
1回見てもらったら、

面白いゲーム、
あ!
面白いゲームじゃない(笑)
面白い映画だった印象があります(笑)

反射的わき見

今日の、twitterの動画なんですけど、
これよくセミナーで使ってる動画なんです。

普通に見たら、
わかると思うんですけど、
右側から出てきた車と
接触をした事故なんですが・・・

この事故なんですけど、
意外と奥が深いですよ。

僕はいつも
そう思ってる事故なんですよね。

これね、
まあ普通に考えたら、
相手が来るかもしれない運転しよう!
とか、
そういったことを
考えてしまうと思うんですけど・・・

実はこれ手前にある
駐車車両ですね!

この駐車車両が
結構『キー』になってて、
まあ皆さんがね、
こういった駐車車両がいて、

あ!これちょっと映像見てくださいね。

駐車車両がいて!
『邪魔』
要は、駐車車両のおかげで
めちゃくちゃ道幅が狭くなったときに、
どういう感情を持つかなんですよね!

交通事故ってやっぱりね、
僕は運転手の心理ってのは、
1番影響すると思っているんです。

で、これに関しても、
もう間違いなく、
ドライバーは『狭い』

だから、なんやねんみたいなね(笑)

あとやっぱり、
違法駐車ですからね!

やっぱりマナーの悪い車とか
例えば、自分と
ちょっとタイミングが違う車とか、
急にウィンカーを出す車とか、
あと、急に止まる車なんかあると
僕らは何をするかなんですよね!

まあ、自分の感覚と違う車がいると、
やっぱりちょっと
イラっとするのは確かですよね。

それでその時に
意外とやってしまうのが、
相手の顔を覗き込むって行為ですね。

これ、皆さんも経験ないです?
僕はね、昔結構やってた(笑)
実際に。
どんな運転者や?
みたいなね。
そんな感覚でつい
生理的、反射的に見てしまうんですよね。

車の運転の中で、
交通事故で
こういった反射的に見るもの
って意外と多いです。

例えば、僕の場合だったら
事故の現場、
あと知り合いの車、
あとお客様のトラックとかね。

お客様のタクシー、
バスとか、
あと、僕は趣味で釣りをやりますから、
バス釣りをしてる人とか(笑)
あと、知り合いのボートとかね(笑)

まあそういうのをね、
ちらっと見てしまうんです。

皆さんもそういうものないですか?

要は潜在的に
意識しているものが目の前に現れると、
人は見てしまったりとか、
あとさっきも言いましたけど、

割り込まれたりとか、
急ブレーキを踏まれたりとか、
そういった時に、
相手の顔をちらっ!とこう、
反射的に見てしまうことがあるんですよね。

これは僕はなんて言うのかな?

わき見っていうのは、
『意図的なわき見』と
『反射的にやるわき見』
って2つあるって
僕は思ってて。

それは反射的に、
やってしまうわき見の方なんですよね。

で、これは実は回避できないです。

例えば、今後ろでおっきな物を落としたら、
皆さん後ろ振り向きますよね?

ほとんどの方が、
僕のVOICY
ずっと聞いてしまう方いないと思うんですよね。

だから、そうやって人っていうのは、
反射的にちらっと見てしまったりとか、
実際あるんです。

そんな時に、たまたまたま相手が、
こうやって出てきてしまったりとか、
あと、前の車が
ブレーキを踏んでしまって止まったりとか、
人が飛び出してきたりとか。

これって、偶然ですよ。

でも、車の運転をしてる時に、
この、偶然のことが重なると事故になるんです。

『スイスチーズモデル』
っていうのを皆さんご存知ですか?

僕はあのセミナーなんかでは、
もう決して使わない用語なんですけど・・・
あとでネットで調べといてください。

要は、チーズの穴が
たまたま貫通してしまった時に事故が起きる。

でも、その1つでも
ずれていたら事故が起きないよ!
みたいなことを、
『スイスチーズモデル』
っていうんですけど、
まさに、車の運転って
これの連続で!
何かの要素があって
事故になってないだけなんですよね。

例えば皆さんは、
僕も含めてですけど、
車の運転中に反射的に見てしまうの
多分めちゃくちゃ多いと思います。

そこにはたまたま相手がいなかったとか、
たまたま何も飛び出さなかったとか、
そういったことで、
たまたま事故になってないだけで、
そこにたまたま相手がいたりとか、
何かが飛び出したりすると、
事故になる可能性がある!
わけなんですよね。

だから僕らには
どういうことをしないといけないか!
っていうと、
やっぱりこういった、
反射的なわき見
っていうのは極端に、
減らしていく努力をすべきです。

僕はゼロにできるとは思ってないです。
正直言うとなんですけど。

やっぱり、減らす努力はすべきですね。

まあ、特に今回の事故の場合で言うと、
相手の車、
そういったマナー違反の車とかが
あっても見ないっていうのは、
これは、意外と意思で、
自分の意思で、
なんとかまだ努力できる方だと
僕は思ってるんです。

現に僕は、そういう車見ても、
まず見ないですよ。

うん!
これは意識をすごくしたからなんですよね。

だからそういったことを
皆さんにも、
今回やっていただきたいなって思うんです。

それでもう1つ大事なのは、
その反射的に見てしまうわき見っていうのは、
絶対に防ぐことはできないです。

ゼロにすることはできないです。
じゃあ、何をしたらいいのかっていうと、
例えば、
その分車間距離を空けておくとかね。

その分速度を落としておくとか。
速度に関しては、
速度超過しないことが当然です。

だから、そういった反射的なわき見に備えて、
あらかじめ車間距離を空けて
速度を守っていくことで、

まあ気づいて、
回避できる
可能性上がるじゃないですか?

だから、そうやって
リスクっていうのは、
1つ1つを0に近づけることが、
すごく僕は、
大事になってくるだろうな!って思います。

もちろん残念ですけど、
0に100パーセントできることってのは、
僕はないと思ってるんですね。
ヒューマンエラーなんで・・・

なんだけど、要はチーズの穴が
貫通する可能性を下げることは、
僕はできると思ってるので、
是非皆さんの中でも、
そういったことを、
やっていただければなと思いますね。

反射的なわき見、
なるべくやめてほしいし、
それは意識してください。

なんだけど、
反射的なわき見っていうのは、
ゼロにできないです。

何度も言いますけど
そのために何をすべきかっていうと、
あらかじめ車間距離を開けておくこと。
それと、速度は絶対に超過しないこと。

これは100パーセントできますからね。
100パーセントできることは、
しっかりとやっていただきたいなと思います。

では、今日もみなさんご安全に。

無料メルマガ登録フォーム

PAGE TOP