Voicy文字起こし 改めて道路交通法を考えてみる #633

交通事故防止の入門書

さて、今日はいろんなお客様から
背中が大丈夫か?っていう
LINEとかメールをいただいたんですけど
なんとか生きてます(笑)

今日なんですけど、早めに休もうと思って
今22時。
珍しくこんな時間に録っているんですけど
さっき東京から帰ってきました。

移動してる時は大丈夫なんですけど
何がダメかっていうと
座ってる時!
だからセミナー中はあんまり痛くないんですけど
今日、セミナー終わって
座った瞬間の激痛度合がすごかったです(笑)
やばい!と思って
そのあと懇親会に出る予定だったんですけど
懇親会はこの状態じゃ無理だなと思って お断りして
僕は羽田からさっき帰ってきました。
もう体を労わらないとダメですね・・・

でね?今日ANAもダイヤモンドステータスになって
178回ぐらい乗ってるんじゃないかな?
ほんと移動が多いのも体に良くない・・・
今更ですけど
今年は特に肩が来てるような気がします(笑)

ということでトークテーマなんですけど
『オススメの入門書』っていうことで
事故防止の入門書といえば
月間自動車管理っていう雑誌にコラムを書いてて
その月間自動車管理さんが
なんと僕のために
冊子を作ってくれるんですね。
今までのコラムを集めた冊子を作ってくれて販売するそうです!

入門書といえば、僕にとってはこれかな?(笑)
多分、200円とかそんな値段なんですけど
冊子なんで是非、発売したら買ってください!

僕もセミナーとかでノベルティで配るかもしれないですけど
そこには僕が交通事故防止の基本的な話しかしてないです。
月間自動車管理、もしよかったら皆さん取ってください!
僕以外にもいろんな方がコラムを書いてるんで!

僕の場合はそのコラムを動画でも見れるようにしてるんです。
なので、コラムの内容を読むか
QRコードで動画を見ていただくかの
そんな作りにしてあるんで
交通事故防止、駆け出しの人は
改めて読んでもらったらいいんじゃないかなって思います!

で、それはちょっと冗談として
よく道路交通法でおすすめの本はないかって
めちゃくちゃ聞かれるんですよ。

で、毎回同じ返事するんですけど
シグナル社っていう
北海道の会社なんですけど
そこが出してる「図解 道路交通法」も絶対おすすめ。
僕はこの本はめちゃくちゃ愛用してるっていうか
今あんまり見ないですけど、さすがに。
でも、道路交通法を理解するのってまあまあ大変で
まず言い回しが難しいでしょ?
ややこしいじゃないですか?
僕も法学部出身だけど
法律読むの大嫌いだから
それを図解って書いてあるんで
めちゃくちゃわかりやすく説明してます。
多分、2000円弱じゃないんかな?
一応URL付けときます↓

商品詳細 有限会社シグナル HP
http://www.signal-net.co.jp/shop/detail.php?GoodsNo=50&DispType=1

これはほんとにおすすめ。
注文のところに「ディクリエイト 上西からのおすすめ」
って書いてもらったら何かいいことあるかもしれないけど(笑)
よかったら書いてみてください(笑)

僕はいろんな道交法の本は読みました。
専門家が書いた本ね。
専門家の話って読解するのが大変なんですよ。
僕も専門家って一応言われてますけど
僕はコラムにしても
そんな難しいこと書かないんじゃないかな?
そもそも僕が理解できへんし(笑)

講演家とかセミナー講師出身なんで
どちらかというと中学生レベルで分かる言葉を使う
っていうのは基本なんで
コラムも比較的ちょっと幼稚な感じで書いてますね。
Yahoo!ニュースもそうでしょ?
まあまあ読みやすいじゃないですか?

そんなコラムなんで
もしよかったら見てほしいし
シグナル社の道路交通法も超超おすすめです。
僕は何冊も持ってますよ(笑)
法が改定するたびに買うんで・・・

そんな道路交通法の初心者というか
入門書は僕にとっては↑ですね。
ぜひ読んでみてください!

改めて道路交通法を考える

では改めて、道路交通法をなぜ守らないといけないのか?
これも大原則とすれば
免許を取るときに
僕らは道路交通法を守るから許可をください
って言ってるわけじゃないですか?

だから、基本的には道路交通法を守らない
っていうことってありえないことなんです。

だけど、人間は
早く着きたいから速度を出すとか
色んな道路交通法違反をしてしまうわけですけど
まず道路交通法っていうのは
車の運転において
事故をしない運転習慣を明文化してるだけです。
だから道路交通法を守っていたら
ある程度は事故を防げると思うんです。

なのでしっかりとまずは道路交通法を理解して
その運転を実践することですね。
これがベースにあります。

もし、道路交通法を守っていなかったら
次、何が起こるかっていうと
過失が上がります。

例えば、前もVOICYで言いましたっけ?
相手が信号無視をして交差点に進入してきても
こちらの車が速度超過を大幅にしてたら
道路交通法違反ですよね?
だから、過失が10%つくわけです。
加害者になることはないですよ?
だけど、保険からは10%払わないといけないです。
だから道路交通法を守っていなかったら
過失が上がってしまうってことです。

それと、やっぱり1番大きいのは
有罪判決をもらいやすいですね。
例えば、それが刑務所に入るとか
実刑判決とかあり得るわけですよね?
道路交通法を守っていなければ
実刑判決になった例って何度も見てるし
逆に道路交通法を守っていたから
罰金刑にもならなかったって事故もあるんですね。

なので、道路交通法っていうのは
自分の意思で守れますから
自分の意思で守れるはずのものを破るってことは
これは「故意の過失」
わざとした過失ですよね?
最近、飲酒運転が話題になってますけど
飲酒なんかそうでしょ?
道路交通法で禁止されてるのに
なんで飲むん?
なんでハンドル握るん?
って話じゃないですか。
あれを自動車運転過失致死傷罪にされると
遺族の方は納得できないかな?って思います。

ですから道路交通法を
改めて皆さんの中でも守って車の運転をしてください。
指導者の方は
まずは道路交通法を理解すべきです。

もし、道路交通法を理解してないんじゃないかな?
って思ったら僕の「事故撲滅トレーナー養成講座」
これに参加してもらったら
道路交通法も大体わかってくると思います!
主要な道路交通法を全部取り上げるんで
是非、来年1月から
またオンラインで開講しますけど
それも参加していただけたらと思います↓

・事故撲滅トレーナー養成講座
https://jikotrainer.de-create.com/

では、今日も皆さんご安全に。

株式会社 ディ・クリエイト
無料メルマガ登録フォーム
https://www.de-create.com/mailmagazine/

PAGE TOP