やる気がない時はやらない
さて、今日はゴールデンウィーク真ん中の最終日です!
平日っていうことなので
仕事の方も多いんじゃないかなって思うんですけど
今日のトークテーマは
『やる気が出ない時』だったかな?
とにかくやる気が出ない時はどうするか?
って話ですね。
僕は、やる気が出ない日は正直ないんですけど
その中でもやる気が比較的低い日、高い日
っていうのがあります。
で、その中でやる気が出なかったら
僕はやりません。
やる気がないのにやろうとしても
効率が悪いんですよ。
で、パフォーマンスが下がってるときに
仕事をしたくないから
仕事以外でも、趣味でも何でもそうだと思うんですけど
やる気が出ない時は
「とにかくやらない」
っていう風に決めてるんですよね。
それは人それぞれだし
やる気が出ない日も
なんとかやる気を起こしてやらないといけないっていう人も
もちろんいると思うんですけど
僕はそんな感じで
「とにかくやらない」っていうことを決めてますね。
で、僕はやる気が出てるとか出てないとかっていうよりも
どちらかというと
仕事に追いかけられてるとか
追いかけてるっていう表現を使うことが多いんですけど
追いかけられてる時が
僕のやる気がない時なんだろうなと思います。
それは前も言ったんですけど
僕の場合は、1番わかりやすいのが
「パソコンのデスクトップ」
デスクトップが比較的整理されていない時っていうのは
僕はとてもパフォーマンスが落ちてる時ですね。
で、あとはデスク周りが汚い時とか
とにかく整理整頓ができてない時。
整理整頓ができてない時っていうのは
僕の中では結構やる気が失せてるんだろうな
パフォーマンスが低いんだろうなって
こんなことをすごく思います。
だから、こういう時はやっぱり無理やりやらないですね。
仕事も詰め込むと
余計嫌になるとかあると思うんで・・・
ただ、冒頭にも言いましたけど
やる気がないっていうのはほとんどないんで
あんまりそういう気持ちがわからないですけどね。
でも、そんなところに僕は出たりするので
そういうところが出ると黄色信号ということで
あまり詰めてやらないようにしてます。
とにかく無理は良くないですよ。
無理に動いたところで
さっきも言いましたけど
パフォーマンスが悪い。
で、僕はパフォーマンスが悪い時間を過ごすのが
すごく非効率だと思ってるんで
パフォーマンスがいいときに
仕事した方が絶対いいし
趣味もそうだと思います!
だから、パフォーマンスがあまり良くない時に仕事をして
無駄な時間を使いたくないなと思うので
そういう意味では、やらないっていうことを言ってます。
他府県、レンタカーには要注意
さて、今日で最後っていうか
ゴールデンウィークの話の最後なんですけど
最後のゴールデンウイークに
気を付けていただきたいのは
やっぱり
「他府県ナンバー」
「わナンバー・れナンバー」
これ毎年言ってますけど
お盆とゴールデンウィークと年末年始
とにかく日頃から運転しない人がいるわけなんですよ。
スキルの違いとか
知識の違いとか
いろんな差が出る人が
同じ道路上を走るっていうことなんで
正直言うと「予測がつかない」ですよね。
そういう人は。
大体自分が予測する時って
皆さんもそうだと思うんですけど
「自分ならこうするから相手もこうする」
って予測を立てていくんだけど
その経験値も違うし
知識も違う人を予測する
ってなかなか難しくて。
だからそういう予測が立てれない人には
どうしたらいいのかって言うと
もうこれは単純に「近寄らないこと」ですね。
近寄らないが1番ですね。
近寄ったらダメですよ?
これは相手が悪いとかいいとかっていう問題じゃなくて
単に、経験値と知識が違う人は予測ができない
予測ができない人に近寄ると怖いよって話をしてます。
なぜかというと
急に曲がったり
急に止まったり
急に進路変更したりとか
そういったことがあるんですよ。
で、自分とは違う判断能力を持ってるんでね。
判断能力が高い低いじゃないですよ?
これは判断の基準が違うっていう意味です。
そういうことを意識して運転してもらったらいいと思います。
ですので、この時期は
「他府県ナンバーの車」
「わナンバー」
昔は「わナンバー」しかなかったんですけど
レンタカーは今「れナンバー」もあるんで
「れナンバー」もちょっと気を付けた方がいいと思います。
あと、近寄りたくない車っていう
僕のYouTubeのトップに固定してる動画があるんですけど
もしよかったら見ておいてください↓
交通事故防止の専門家が選ぶ
絶対に近寄ってはいけない車両 5選
https://youtu.be/c795tlalgnc?si=Lh4bjleeYf3JIsV9
感覚が合わない人って
さっきも言いましたけど「怖い」
何が怖いかっていうと
予測不能な動きをするから怖いんだけど
例えば、感覚が合わない人って言うと
動画の中で確か言ったのは
夜なのにライトを点けてない。
これ最近多いですよね。
多分気づいてないんだと思うんですけど
なんで気づかないかって言うと
昔と違って今はライトを点けてなくても
メーター周りが見えるからです。
昔は真っ暗だったんで
僕らが若い時に乗ってた車っていうのは
ライトを点けないと見えないんで
すぐ気づくんですけど
今の車は最初から明るいから分からないですよね。
そういうのがあるので
結構、無灯火で走ってしまう車が多いですね。
あと、もちろん「初心者マーク」です。
初心者マークなんて
「自分は危ないですよ」って
わざわざ宣言してくれてるんだから
近寄る必要はないですよね。
で、あとは「ハザードを出したまま走ってる車」とか
「ミラーをたたんで走ってる車」とか
たまに見ますけど
ああいう車を見たら
やっぱり近寄らないことが1番じゃないかな?
なぜかというと
自分と感覚があまりにも違いすぎるからです。
とにかく明日から
運転される方は
気を付けていただけたらいいんじゃないかなと思います。
では、今日も皆さんご安全に。
株式会社 ディ・クリエイト
無料メルマガ登録フォーム
https://www.de-create.com/mailmagazine/