環境に慣れるまで
さて、今日僕は東京の方に移動しまして
建設会社様で講演をさせていただきます!
日帰りというそんな予定なんですけど
飛行機は、朝一の飛行機で移動します!
そんな今日のトークテーマなんですけど
『新生活の心得』っていうことで
要は、環境が変わるってことですかね?
うーん。
僕は「無理しないこと」っていう
風な言葉が真っ先に出てきました。
どうしても交通事故防止の仕事してますので
新生活ってなると
例えば、新入社員の方とか
あと、転職組の方とかが
4月から部署の異動があったりで
ルートが変わったりとかして
ついつい普段とルーチンが変わったり
状況が変わったりして
事故率が上がるわけですよね?
簡単に言うと、ながら運転とか
ながらスマホとか
そういったことも入るのかなとは思うんですけど
どうしてもマルチタスクになりやすくなります。
だから「新生活の心得」
っていうことを
車の運転で考えると
無理をしやすくなるんじゃないかな?
って勝手に思ってます。
人ってマルチタスクをする限界があります。
基本的には
2つのことを同時にできなくて
それを高速で入れ替えて
頭を切り替えてるんだと思うんですけど
その中で同時にしよう
なんていうことが
そもそも無理なわけで
そこをしっかりと理解しておいた方がいいと思います。
で、やっぱり新しいことをしようと思ったら
それだけ慣れていないことって
時間がかかるわけですよね。
時間がかかるってことは
マルチタスクをしようと思ったら
余計時間がかかるわけですよ。
それを無理やりやろうとするわけなんで
結局、注意力が下がってしまったりするわけですから
運転に集中するとか
同時に物事を考えるようにするとか
そういったことを
1つ1つ処理をしていく
っていうことを気をつけられたらいいんじゃないかなって思いますね。
これはお仕事でもそうだと思います。
やっぱり慣れるまでは
処理する能力が高くならないし
時間がかかるんで
そこに同じような時間でやろうとすると
当然ミスも増えるわけですよね?
そんなことをちょっと思いましたね。
それで昨日
VOICYで言ってないと思うんですけど
昨日「大事件」が起きまして
コンセントわかりますよね?
コンセントの差し込み口が
上を向いて置いてあったんですよ。
そこを足で踏んじゃったんですよ(笑)
で、初めはめちゃくちゃ痛くて
結果的に何が起こってたかって言うと
刺さってたんです。
1本が・・・(笑)
めちゃくちゃ痛い。
1日経つんですけど
めっちゃ痛いですね、未だに。
そりゃそうですよね。
コンセントが足に刺さる経験ありますか?(笑)
僕50年生きてきた中で初めてですよ(笑)
マイナスドライバーが2本みたいなやつが
足に刺さったっていうとんでもない事件が起きまして
実は昨日、足の裏が痛くて痛くて
釣りしてたわけですけど
めっちゃ痛くて
ほんと辛い1日を過ごしましたね。
これ明日の朝に治っとんかな?
わからへんすけど
明日多分、靴履けないんですよ。
どうやって行こうかなと思ってはいますけど
コンセントを床に置く人なんかいないですけど
置いてたわけじゃなくて
外れてたんですよ(笑)
完全言い訳ですけど
外れたのが、たまたま上向いちゃってて
そこに僕は靴下を履いてたらよかったんですけど
裸足だったんですよね。
とにかくめっちゃ痛い。
だから今日もしかしたら
お客さんの講演会なんですけど
スニーカーで行ってる可能性大ですね(笑)
バリバリ痛いんで(笑)
はい。昨日はそんな大事件が起きました!
で、ちなみに昨日の釣りも最悪で
色んなハプニングがあって
雨が降ってたんですけど
レインスーツも忘れるしとか
いろんなことが起きて。
ただ、うちのメンバーと行ってたんですけど
普段話をする機会ってあんまりないんで
釣りっていう共通の趣味によって
僕にとったら9時間ぐらい一緒にいましたけど
すごくフラットに、いろんな話をしながら
釣りを楽しめたので
すごくいい時間だったんじゃないかなって思いますね。
うちのチームは
今14人で、年末までに17人になる予定なんですけど
釣りをする人間が
今14人中5人もいるんで
しかも1人はプロアングラーですからね。
釣り人口をどんどん増やしていくんですけど
いいですよね。
趣味のところで話ができるって
仕事からちょっと離れたところで
ほぼ仕事の話をしないですけど
彼がどんなこと考えてるのかとか
色んな話が、友達感覚で聞けたんで
すごいそういう時間は
大事だなと思って
レクリエーションっていうわけじゃなく
たまたま時間があって
たまたま一緒に行こうよってなった
釣りなんですけど
すごく充実した1日を過ごさせていただきました!
ウインカーは正しく誤解を招かないように!
そういえば、昨日僕は滋賀県まで
車で行ったんですよね。
名神高速に乗って
そのあと湖西線を走ったわけなんですけど
昨日なんとなく気になったのが
方向指示器!
たまたまだと思うんですけど
3台ぐらい僕の前の車が
指示器を出さずに
急に曲がっていったんですよね。
僕は、車間距離を「30mとか40m」とっているので
別に急ブレーキを踏むとか
そんなことは全くなくて
「普通に曲がっていったな」
とか思って見てたんですけどね。
なんか最近
ウインカー出さない人多くないですか?
左に曲がるときとか
右に曲がるときもそうですけど
でも、1台に関しては
間違えて直進しそうになって
慌ててハンドルを切ったんだと思うんですけどね。
すごく僕の中では昨日気になりました。
一回気になるとそこばかりに
目が行っちゃうじゃないですか?
で、結果ウインカーって
やっぱり自分が意思表示をする
それによって
周りの車が、自分の車に対して動きを合わせるというか
そのためにするもんですよね?
だから、ウインカーって
当たり前ですけどやらないといけないし
道路交通法でも
右左折時は「30m手前」とか
進路変更の時は「3秒手前」とか
っていうルールも数字で明確化されてるわけですから
しっかりとウインカーをだして
車の運転をしてほしいんですが・・・
これ、皆さんご存知ですか?
ウインカーって動作が終わると
「直ちに取りやめる」っていうルールなんですよね。
たまに左のウインカーを出しながら走ってる人とか
ハザードランプをつけたまま走ってる人いるじゃないですか?
あれ道路交通法の違反なんですよ。
だから、ウインカーを出さない
っていうのも違反なんですけど
出しすぎるっていうのも違反なんですよね。
だから皆さんの中でも
正しいウインカーの使い方を
しっかりと意識しておいてください。
やっぱり周りの車に
自分の車に合わせた運転をしてもらうためには
絶対に必要なものですので
「早く出しすぎないこと」
30m手前
3秒手前で
また、終わったら必ずウィンカーを戻すこと。
そうしないと
相手に誤解を招くような運転をしてしまうんじゃないかなって思いますね。
ここ最近、僕が教材化のサービスの中で見た映像で
2つ実はありました。
1つは、 自分が左に曲がろうとして
やっぱりやめようと思って
まっすぐ行こうとしたんですね。
だけど、左に曲がろうとしてた道路から
たまたま車が出ようとしてて
その出ようとしてた車は
その左のウインカーを見たところで
情報が止まっちゃったんだと思うんですよね。
だから、左折をしてくる車がいるから
自分が先に出てあげないとってなって
飛び出してきて
当たった事故が1件ありましたね。
それと、もう1件は
バスの前に追い越しをしたんですよ。
で、バスの前に入って
その入った直後のところを
左に曲がりたかったみたいで
結果、曲がろうとした時に歩行者がいて止まっちゃったんですね。
そこでバスに追突されたって事故ですね。
この2件の事故は
相手の過失が高い事故。
飛び出してきたりとか
後ろから追突なんですけど
僕は、その自身のウインカーが
問題だと思うんですよね。
ウインカーの出し方によって
「相手に誤解を招いた」
っていうのが1番の問題だと思うので
ウインカーの使い方を間違えると
そういった事故
相手のミスを誘発させてしまうので
ここを注意していただいて
正しく使うようにしていただけたらと思います。
今日は金曜日ですね。
僕は明日も仕事なんですけど
今週も、これでVOICYが終わりますけど
いよいよ桜が咲くんじゃないですかね?
大阪とか関西は
今日か明日とか言ってますけどね。
なんか例年よりも遅くてびっくりしますが
ちょっと最近天気も読めないですけど
週末ももし花見に行かれるんだったら
車の運転に気を付けてください。
では、今日もみなさんご安全に。
株式会社 ディ・クリエイト
無料メルマガ登録フォーム
https://www.de-create.com/mailmagazine/