皆さんにとって、優秀な人材とは⁉

こんにちは
ディクリエイト 代表上西です!
今日は少し自慢話をさせてください!

うちのスタッフは非常に優秀な人材が多い。

だから、僕は安心して
最高のパフォーマンスだけを考えて
仕事ができます。

うちのチームは、社員が現在11名で
北は福島、南は福岡まで
社員が点在して活動しております。

実はコロナ前から
全員がリモートワークと言う
非常に特殊な運営をしています。

会議はもちろんオンラインで
社員同士が会うことも
ほぼない状態で仕事が成立しているので
コロナになっても
あまり仕事をする環境は
変わってはいないのです。

そんな運営の中で
実は優秀な社員が非常に多いのが自慢なのです。
機会があれば一人一人ご紹介していきますね。

ところで
皆さんにとって優秀な人材とはどういうことでしょうか?

https://www.de-create.com/wpdata/wp-content/uploads/2021/06/uenishi-300x300.jpg

僕にとって優秀な人材とは
”自分との感覚が一致する人であり
また、不一致を指摘できる人です。”

人は、相手を評価する時、何かと比較するもの。
そして、一番に比較するものは
”自分”だと思っています。

例えば、部下が、何かトラブルを対処する時、
自分が思っているイメージと
違う対処をしてしまうと

”自分ならこうするのに、なぜしないんだ?”
と部下を批判してしまうのです。

逆に、自分と同じ対応してくれると
”優秀だ”と思ってしまうものだと思います。

ただし、ここには
大きな落とし穴があるのをお気づきですか?

それは、必ずしも
評価する側が正解だとは限らないからです。

もっと言うと
本当に正解などあるのでしょうか?

だから、僕はこう思ってしまうのです。

うちのスタッフは、堂々と社長批判をしてくれます。

でもこれは、良かれと思って言ってくれるアドバイスであり、
逆にそれを言ってくれないと
経営者として不安にもなってしまうのです。

https://www.de-create.com/wpdata/wp-content/uploads/2021/06/uenishi-300x300.jpg

当然ですが、仕事のクオリティーの高さを追求するのは
当たり前であり、そこに、この感覚の一致するところや
また不一致を指摘するところが
僕にとっては重要なファクターなのです。

ちなみに、車の運転が
上手い、下手を評価する基準も
その評価者の運転の感覚が
基準となることが多いものです。

だから、私がコンサルをする時
必ず、その会社の運転のルールをマニュアル化をします。

いわゆる、その会社が理想とする運転を
数値化し明文化するのです。

この作業は、交通事故防止の中で
最も基本的なことであり
最も重要なことでもあるのです。

運転マニュアル作成にご興味のある方は、
ぜひ弊社の優秀な営業スタッフにお問い合わせください❗️

PAGE TOP